製麺所併設のうどん店がオープンしました

 

 

 

 

 

 

 

お待たせいておりましたうどん店が、11月23日にオープンしました。

たいした告知もしていないにもかかわらず、オープンを聞きつけて多くの方にご来店をいただきまし。又、開店祝いのお花等もいただきまして重ねてお礼を申し上げます。本当にありがとうございます。

25日からは平日ということでいくらか落ち着いた営業になるのかな、と思っていたのですが、日に日にお客様の数も多くなり、本日は20分もお待たせをしてしまいました。本当に申し訳ございません。

 

まだまだ店舗運営には不慣れな部分も多いですけど、うどんの味に関しましては良いご意見をいただけております。もう少し運営に慣れて、お待たせすることが無いようにできれば、もっと多くのお客様にご来店をいただけるように少しは広告やチラシも使ってみようかと思っています。

色々楽しい企画やメニューも考えていますので、それが実現できるレベルになるよう頑張ります!

始まったばかりのうどん店です。末長いご愛顧をよろしくお願いいたします。15477_735374903205646_8119568870355955070_n 10445128_735374916538978_8720378885979637223_n 10805840_735374926538977_1173070588689670256_n 10449527_735374946538975_219567275030154966_n 10458654_736771203066016_1986328139231312328_n 10169443_736319106444559_5446935240606487440_n

うどん店スタッフ募集

麦屋の新工場併設のうどん店が11月下旬にオープンします。
そこで活躍いただけるスタッフさんを募集します!

お店はセルフのうどん店です。接客・調理が主なお仕事です。
勤務は午前10時〜午後3時の間になります。

基本はうどん店でのお仕事を予定していますが、もっと働きたい!という方には、工場内でのお仕事や事務所でパソコンを使った仕事もお願いしたいと思っています。その場合は午後5時くらいまでの勤務時間になります。

お近くの方でやってみようかな!?という方、またはそんな方を知ってる!という方、麦屋までご連絡をください。よろしくおねがいいたします!
条件等は直接ご本人様にお伝えとさせていただきます。

8月30日 地元でのうどん振る舞い

当日は雨でもなく、かといってかんかん照りでもないちょうどいい日和でした。
そんな天気ではありましたが藤ノ川と言う集落はお年寄りの多い約100人の集落です。土曜日の昼間にはたして何人の方が来て頂けるのか不安もありました。せっかくなら多くの方に食べて頂きたいですからね。

でも、そんな不安は11時半の開始前から吹っ飛びます。
本当に多くの方がおいでいただきました!
fuji20140830-1

いきなり沢山の方が来られたので、最初は地域の方にも色々とお手伝いを頂き、なんとか皆さんにうどんを配ります。当然おかわりも出てきます。
小学生や中学生も沢山来てくれました。

fuji20140830-4

山の仕事の方も降りて来て食べて頂いています。
汚れているからと遠慮されて縁側で食べていましたが、むちゃくちゃ食べます!
fuji20140830-2

遠方(遠くは高知市)から自転車乗りもかけつけてくれました!
100km走った後だったようで、いい補給になりましたね!

fuji20140830-3

 

11時半から13時半までの2時間、100人くらいの集落なので多くて半分の50人に来て頂けて、お年寄りも多いから100食程度かな?と思っていたのがその倍100人は来て頂いていました!(正確にはわかりませんがたぶんそのくらいです)地元の方もビックリの集まりようです。
うどんも追加で工房まで取りに行って200玉以上は食べて頂いたと思います。

地域外からもけっこう来て頂いてたようで、ありがたい事ですね。

途中麦屋が創業して20年、私どもが運営をさせて頂いて14年の感謝の気持ちを伝えさせて頂く事も出来ました。
この地域あっての麦屋だったと思います。

あと1ヶ月あまりで移転をしますが、この地域から始まった事をずっと大切にしてこれからも運営をして行きたいと思います。
たまに旧工房へお客様や友達を案内しに来ますので、又藤ノ川の方々とこうして交流が出来たらと思います。

本当に良い振る舞いが出来たと思います。
ありがとうございました!

20年の感謝を込めて藤ノ川にてうどん振る舞いをいたします。

麦屋が現在の地で営業を開始して20年、私どもカツマジャパンが運営の引き継ぎをして14年がたちました。そしてこの秋麦屋は移転を致します。

これまで麦屋のある藤ノ川の皆様には、本当にお世話になりました。
その感謝の意味も込めまして8月30日(土)11:30〜13:30まで、四万十市西土佐藤ノ川の集会所にて、地域の皆様に麦屋のうどんを振る舞います。(もちろん無料です)
地域外の方もよろしかったらお越し下さい。藤ノ川の地図

お問い合わせはメール(info@mugiya.net)
お電話で(0880-52-1444)
当日の連絡先(090-4336-2094 毛利携帯)
にてお願い致します。

 

藤ノ川という地区は、四万十市の中心部から70分ほどかかる僻地です。
そんな場所でこれまで営業出来たのも、地域の方のご理解やご協力あっての事でした。

藤ノ川に訪れて頂いた方は一様に感激致します。
そんな土地を離れるのは非常に悩ましい事でありましたが、建物や設備の老朽化と、山間故に施設や土地を広げる事が困難という事でやもなく移転を決断したのでした。

10月からは製麺所併設のうどん店も開店しますので、多くの方に出来立ての麦屋のうどんを食べて頂けるようになります。
新しい住所は後ほどお知らせをさせて頂きます。

今後ともよろしくお願い致します。